環境・社会貢献
CSR(社会的責任)活動
タンレイエ業はCSR(企業の社会的責任)活動を通じて、
社会・環境との関わりを考え、社会への貢献と企業価値の向上と
持続的成長をめざしていきます。
環境への取り組み
省エネルギー化の推進
鍛造ラインは1ヒートでの製品化を実現し、熱エネルギーを削減
素材から製品化までの一貫生産による移動コストとC02の削減
コストの削減
鍛造精度の向上により投入重量の削減と旋削加工時間を削減
安定した製品化の推進
自社での製造設備の設計・開発により、品質の高い製品化を実現
鍛造2ライン同時製造方法により生産効率の向上を実現
社会貢献への取り組み
地域への貢献
地域の安定的な雇用の継続
地域小学校(3校)への図書、楽器等の寄贈
公共機関(消防署)への広報車等の寄付(2012年実施)
人材の育成
インターシップ制度への対応(毎年3月に受講生の受入実施)
幹部・リーダー研修による人材の育成
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
すべての社員がその能力を発揮できるような雇用環境の整備を行うと共に、
地域の次世代育成支援対策に貢献するため、行動計画を策定する。
1.計画期間 2020年4月1日~2023年3月31日までの3年間
2.内 容
目標1 子供の出生時に父親が休みを取得できる環境作りを行う
対策 2020年4月~ 特別休暇2日取得制度の更なる周知徹底
目標2 子の看護休暇制度の拡充
対策 2020年4月~ 看護休暇を時間単位での取得等、利用しやすい環境作り
目標3 学生のインターンシップや職場見学の受け入れ
対策 2020年4月~ 職場見学受け入れ態勢の環境作り